文部科学省科学研究費助成事業「新学術領域研究」平成28年~32年 複合アニオン化合物の創製と新機能

    • サイトマップ
    • 関係者ページ
    • マイページ
  • English
  • HOME
  • 代表挨拶
  • 研究概要
  • 組織構成
  • 公募情報
  • 活動状況
  • 研究成果
  • データベース
    • 物質・機能データ
    • 人材データ
  • Home
  • »
  • 新着情報

新着情報

新着情報一覧

  • 2018-03-26
    出張講義
  • 2018-03-26
    招待講演(前園教授、A02公募):科研費新学術領域「複合アニオン化合物の創製と新機能」第3回若手スクール
  • 2018-03-15
    ニュースレター第3号
  • 2018-03-05
    ELCAS基盤コース後期実習
  • 2018-03-05
    招待講演(朝倉助教、殷教授(A01分担)):The 18th International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2018)
  • 2018-03-05
    招待講演(殷教授(A01分担)、朝倉助教):The 18th International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2018)
  • 2018-03-05
    招待講演(垣花教授、A01分担):The 6th International Symposium on Advanced Ceramics (ISAC-6)
  • 2018-03-05
    招待講演(垣花教授(A01分担)、小林助教(A01連携)、加藤准教授、佐藤准教授、冨田准教授):第4回構造科学と新物質探索研究会「機能性複合アニオンおよび酸化物の構造に基づくデザイン」 (日本セラミックス協会2018年年会 サテライトプログラム)
  • 2018-03-05
    招待講演(荻野主任研究員、A01研究代表):19th International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2018)
  • 2018-02-23
    複合アニオン化合物の局所配置を「観た」論文がChem. Mater.誌に掲載されました
23 / 31« 先頭«...10...2122232425...30...»最後 »

文部科学省科学研究費助成事業「新学術領域研究」
平成28-平成32年度

複合アニオン化合物の創製と新機能

サイトマップ

  • Home
  • 新着情報
  • イベント
  • 関係者ページ
  • サイトマップ

研究概要

  • 代表挨拶
  • 全体の概要
  • 研究項目A01
  • 研究項目A02
  • 研究項目A03

組織構成

  • 領域代表
  • 研究項目A01
  • 公募研究A01
  • 研究項目A02
  • 公募研究A02
  • 研究項目A03
  • 公募研究A03
  • 総括班

研究成果

  • 発表論文
  • 国際学会
  • 国際学会
  • 受賞
Copyright © 2016. All rights reserved