文部科学省科学研究費助成事業「新学術領域研究」平成28年~32年 複合アニオン化合物の創製と新機能

    • サイトマップ
    • 関係者ページ
    • マイページ
  • English
  • HOME
  • 代表挨拶
  • 研究概要
  • 組織構成
  • 公募情報
  • 活動状況
  • 研究成果
  • データベース
    • 物質・機能データ
    • 人材データ
  • Home
  • »
  • 新着情報

新着情報

新着情報一覧

  • 2020-05-08
    招待講演(殷教授(A01分担), 朝倉助教(A01研究協力)):Environmental Responsive Properties of Particle Size or Morphology Controllable Oxides, Nitrides and Oxynitrides
  • 2020-05-08
    招待講演(Angga Hermawan(D3),朝倉助教(A01研究協力), 殷教授(A01分担)):Synthesis and Characterization of Morphology Controllable Aluminum Nitride by Direct Nitridation of γ-AlOOH
  • 2020-05-08
    基調講演(荻野主任研究員(A01研究代表)):Development of two-dimensional nano structure by layered mixed anion compounds
  • 2020-05-08
    基調講演(殷教授(A01分担)):Synthesis of Mixed Anion Based Titania Materials by a Novel Solvothermal Process
  • 2020-05-08
    新たな強誘電性を微細な酸窒化物単結晶を用いて実証
  • 2020-05-08
    Richard Dronskowski博士に聞く 理論と実験で迫る固体の化学 聞き手:陰山教授(A01領域代表)
  • 2020-05-08
    ニュースレター第7号
  • 2020-03-18
    次世代材料 黒リンの安全で高収率な溶液合成法を開発(吉田先生(A02班))
  • 2020-03-06
    研究成果を更新しました(2019年11月データ収集分)
  • 2020-02-20
    招待講演(陰山教授(A01領域代表)):講演会@茨城大学
7 / 31« 先頭«...56789...2030...»最後 »

文部科学省科学研究費助成事業「新学術領域研究」
平成28-平成32年度

複合アニオン化合物の創製と新機能

サイトマップ

  • Home
  • 新着情報
  • イベント
  • 関係者ページ
  • サイトマップ

研究概要

  • 代表挨拶
  • 全体の概要
  • 研究項目A01
  • 研究項目A02
  • 研究項目A03

組織構成

  • 領域代表
  • 研究項目A01
  • 公募研究A01
  • 研究項目A02
  • 公募研究A02
  • 研究項目A03
  • 公募研究A03
  • 総括班

研究成果

  • 発表論文
  • 国際学会
  • 国際学会
  • 受賞
Copyright © 2016. All rights reserved